8/24 “こども園にいこう @東山こども園”実施しました。
令和5年度 豊田市主催「多文化子育てサロン」第5回は“こども園にいこう @東山こども園”を実施しました。

先生と、たくさんあそんだね
はらぺこあおむしの絵本をうたにのせて
おやこで、くっつき!ふれあいあそびをしたり
こどもえんってどんなところ??のコーナーでは、
この園に通う子供たちの写真をたくさんみせてもらったりしました。


最後はこども園の中の見学です。
その後の先生への質問コーナーでは、
「どうしてなつだけ、おひるねがあるの?」という質問がでました。
それに対して先生からは
「夏は、プールや外遊びをするから、大人が思っているより体が疲れています。疲れた体を休めないとケガをする原因になるから昼寝をするようにしています」というお話がありました。
次は、10月28日「消防署へいこう」@豊田北消防署です。
待ってるよー!
————————————————————
Vamos nos divertir em Toyota
让我们相会在丰田市
Hãy chơi trong Toyota
টয়োটাতে দেখা হবে!
とよたで会おう!
0さいから始める日本語クラスへの参加はこちらから

現在は、ブラジル、中国、パキスタン、インド、モンゴルetc…様々な国籍を持つ親子が参加してくれています。
日本人親子も大歓迎。一緒に楽しく多文化子育てしましょう!